夜勤の結果報告です。
釣り場の状態が前回に比べて大きく変わっていました。
四月二十八日。

本日。

藻が殆どなくなっていました。
藻のある時は藻の際を狙っていたのですが、こうなると何処を狙えばいいのかわかりません。
潮の流れに乗せて流したり、遠投して動かしてみたり、波止際を流してみたり・・・
エサ取りのフグの姿もほとんどありません。
そして日没です。

ゴールデンタイムです。
・・・・・・
あっ!
ウキが沈みました。
バシッ!
掛かりましたよ~。
うっ、これはでかいぞ♪
竿が細いので(磯竿1号)抜きあげるのが大変です。
これは尺(30cm)超えのメバルかもしれません。※メバル釣り師のアコガレ。

釣れたのは40cm弱のスギキの子でした。
もうこの釣り場はまた藻が生える冬まで無理かな?