昨夜のさつき君。
ポンポンベッドに入りました!
ポンポンベッド
残念。すぐに出てしまいました。

おっと!また入りました。
ポンポンベッド②
似合ってるよ。
今度は10分くらい中にいましたが、まるが立ち上がると出てしまいました。

ここが落ち着くのかな?
ラック下
さあ寝ようか・・・
寝ようか

朝ゴハンは六時半です。
朝ゴハン六時半

新聞を読みます。
新聞①
これでは読めません。
新聞②

ケージに入ってもらいます。
ケージベッド乗り
ベッドをひっくり返しております。

庭へ出てみます。
公園の草刈りにシルバー人材センターが見えています。
公園草刈
石がはねないよう、ちゃんとガードをしておられます。

ホワイトクリスマス。
ホワイトクリスマス
サマーレディー
サマーレディー
ローズマリー
ローズマリー
ローズマリーは丈夫です。
木立性の品種なのですが、行儀が良くないです。
庭にジョウビタキ(♀=ジョビ子さん)が来ていました。
今季初ですが、スズメに追い払われて撮影できませんでした。

歯科の通院は今日で治療終了です。
レントゲンを撮って次回は12月頃の定期健診です。

MLBワールドシーズが気になります。
大谷選手は出場していましたが四球・死球で出塁しましたが安打はありませんでした。
結果はドジャースが三連勝、あと一勝です。
ヤンキースは打線が不調です。とりわけジャッジはまるでダメ男君です。
ストレスは相当なものと思います。

はい、昼ゴハン。
お昼ゴハン
今日は黒缶は止めました。
昨日黒缶を食べた後のウンチが良くありませんでした。

さあまるのお昼御飯です。
あ、また冷蔵庫に・・・
冷蔵庫登り

ケージに入ってもらいます。
お昼ケージ

お昼御飯が済んでさつき君をケージから出してやります。
お昼ラック下

ソラマメの発芽が不揃いです。
種蒔きは10月13日でした。二週間を過ぎています。
陵西一寸。このトレーは発芽良好です。
陵西一寸
このトレーも陵西一寸。芽の大きさは不揃いですが発芽数はまずまずかな?
陵西一寸②
このトレーは仁徳一寸。
仁徳一寸
う~ん・・・芳しくありません。
イトコが期待しているので頑張ってくださいよ。

はい、晩ゴハンです。
晩ゴハン
食べ終えると出窓へ。
夕食後出窓
まるの晩御飯時には再びケージに入ってもらいました。

夕食・かたずけを済ませてケージから出してやります。
寝ぼけ気味のさつき君。
ブラッシング
さほど抵抗なくブラッシングが出来ました♪
気になっていた喉や脇の下もばっちりです。
毛玉はありませんでした。