昨夜はエアコンを切って寝ました。
朝リビングへ行くと肌寒く、15℃しかありまんでした。
外は寒いというほどではありません。
黄砂西
いい天気ですがかすんでいます。
黄砂です。

アネモネが満開です。
アネモネ①

アネモネ②

アネモネ③

ブルーベリーはオニールが開花しましたが、この後ハイブッシュ系が続きます。
エチョータ。
エチョータ
サミット。
サミット①

サミット②
タマネギ。
タマネギ
細いですが病気は出ていないようです。

トマト苗を外へ出しました。
トマトを外へ
1月19日の種蒔きです。もう70日になりますが、本葉が6~8枚程度で蕾の気配は全くありません。

MLBを見ます。
大谷選手はいいところなく、打率は3割を切ってしまいました。


午後は草引きです。
ヒメオドリコソウがビッシリです。
草

わずかな面積でこれだけ・・・土がどっさり付いてきます。
草引き籠
庭全体の草引きはとても無理というものです。

ヒヨドリ君が夕食にやって来ました。
ヒヨドリ夕食

ヒヨドリ①

リビングのすぐ目の前ジョウビタキが来ていました。
画像は撮れませんでした。先日と同じジョビコさんでした。
行動範囲に入っているのかな?

夕陽もかすんでいます。ヒヨドリさんシルエット。
夕陽シルエット

晩御飯はカレーです。
晩御飯
ミカンはデコポンです。1個100円でした。
せとかほどではありませんがかなり甘いです。