昨夜から今朝にかけて風雨が強かったです。
鉢は倒れ軽いものは吹き飛んでいました。

急激に回復してきました。
公園のサクラは蕾が膨らんできました。

公園サクラ

昨日仕付けたソラマメはいい感じに立ち上がって伸びてきました。
ソラマメ全体
花が見えてきました。
ソラマメ花

ブルーベリーの開花一番は例年通りオニールです。
オニール①

オニール②

いつものようにヒヨドリ君。
ヒヨドリ①

ヒヨドリ②


今日から4月2日まで良い天気が続きそうです。
畑と庭仕事を頑張らなくちゃ。
ということでブルーベリー花壇の整地と、防鳥ネット用の支柱を補修しました。
花壇整地

ラビットアイ系の幼苗を鉢植えに。
ブライトウエル、パウダーブルー、ノビリスが二鉢です。
鉢植え四鉢
10号スリット鉢のスパルタン二鉢は、今年実を生らす予定なので防鳥ネットを張る予定の花壇に入れました。
スパルタン二鉢

上空にツバメさん。
南から戻ってきました。例年より少し遅いようです。(見つけられなかっただけかもしれません)
ツバメ
見当でシャッターを押したら一枚だけ写っていました。

草引きをしましたが、土がどっさり付いてきてこのままゴミ出しは気が引けます。
乾かして土を落とすことにします。

夕焼けです。
夕焼け

布団乾燥機をセットして・・・
乾燥機

晩御飯です。
晩御飯
肉じゃがが終わりました。


お供えのゴンチャロフ製菓のクッキー。
お供えクッキー二段でした
上げ底かと思ったら二段でした♪