六時半には濃い霧でした。
今日は晴れですね♪
日が射してきたところでトマト苗を窓辺に置きます。
背が高くなってきて傾く様になってきました。
竹串を支柱にします。
支柱に誘引するのではなく、寄っかからせているだけです。
竹串はとんがっているので、差し込んでも根を傷めることがありません。
柿にみかんを刺しておきます。
ブルーベリーの植え付けをします。
スーパーココと専用培養土を使います。
ハイブッシュ花壇。枯れた樹は撤去済です。
スーパーココと培養土を補充します。
用土が浅くて15cmくらいしかありません。ある程度育つと不調になるのは用土不足だと思います。
土壌の入れ替えまではようしません。
スパルタン・エチョータは不調ですが芽が見えているので残しました。
オニールの小苗を4本植えます。
はい、完了です。
このコンテナにはシャープブルーが二本植わっていました。
一本は枯れまして、もう一本も根が殆どありませんでした。
コガネの幼虫がいっぱいでした~。
花芽があるので残してみます。
前回同様に二本植えました。
オニールの鉢植えも植え替えました。
午前の部終了です。
ヒヨドリが来ています。
もうすぐ春分の日です。
陽が高くなりまして、部屋の奥の方まで日が射しこまなくなりました。
午後は畑です。
イトコにソラマメの予備苗を差し上げました。
今日は畝の整備です。
畝の形を整え土の塊を砕きます。
中の方は湿っているのでなかなか砕けませーん。これくらいにしとこ。
ジャガイモ用の畝。
晴れの日は明日までです。明日植えつけてしまおうかな。
返却予定の畑。草は大分乾いていますが焼却に手が回りません。次の晴れ間に。
穴は鹿の足跡です。
宇良さん。
相手も慎重です。足を取ろうとしましたが、自分の足が出てしまいました。
今日もきれいな夕焼けでした。
今日の晩御飯も肉じゃがでした。
明日もです。
今日は晴れですね♪
日が射してきたところでトマト苗を窓辺に置きます。
背が高くなってきて傾く様になってきました。
竹串を支柱にします。
支柱に誘引するのではなく、寄っかからせているだけです。
竹串はとんがっているので、差し込んでも根を傷めることがありません。
柿にみかんを刺しておきます。
ブルーベリーの植え付けをします。
スーパーココと専用培養土を使います。
ハイブッシュ花壇。枯れた樹は撤去済です。
スーパーココと培養土を補充します。
用土が浅くて15cmくらいしかありません。ある程度育つと不調になるのは用土不足だと思います。
土壌の入れ替えまではようしません。
スパルタン・エチョータは不調ですが芽が見えているので残しました。
オニールの小苗を4本植えます。
はい、完了です。
このコンテナにはシャープブルーが二本植わっていました。
一本は枯れまして、もう一本も根が殆どありませんでした。
コガネの幼虫がいっぱいでした~。
花芽があるので残してみます。
前回同様に二本植えました。
オニールの鉢植えも植え替えました。
午前の部終了です。
ヒヨドリが来ています。
もうすぐ春分の日です。
陽が高くなりまして、部屋の奥の方まで日が射しこまなくなりました。
午後は畑です。
イトコにソラマメの予備苗を差し上げました。
今日は畝の整備です。
畝の形を整え土の塊を砕きます。
中の方は湿っているのでなかなか砕けませーん。これくらいにしとこ。
ジャガイモ用の畝。
晴れの日は明日までです。明日植えつけてしまおうかな。
返却予定の畑。草は大分乾いていますが焼却に手が回りません。次の晴れ間に。
穴は鹿の足跡です。
宇良さん。
相手も慎重です。足を取ろうとしましたが、自分の足が出てしまいました。
今日もきれいな夕焼けでした。
今日の晩御飯も肉じゃがでした。
明日もです。
コメント