晩秋というより初冬のような寒さです。
朝から雨が降ったりやんだり・・・午後には晴れ間もありました。

干し柿の仕上がり具合を見てみました。
これは先発の120個。
干し柿①
粉をふいています。ほぼ完成と言ってもいいくらいです。

干し柿①ほぼ仕上がり

こちらは後発の150個。
干し柿②
こちらは粉はまだまだです。

干し柿作りは順調ですが、柿の実が小ぶりだったのが残念です。
今年は2本の木で500個以上生りました。
我が家の柿は裏年無しで毎年良く生ります。

大相撲も大詰めです。
宇良が豪ノ山に勝って7勝7敗の五分になりました。
宇良①
前半戦に負けが混みましたが、後半よく盛り返しました。
ひょっとしたら勝ち越すかもしれません。
前頭筆頭なので勝ち越せば三役昇進になりそうです。小結は二人とも負け越しで陥落決定です。
宇良勝った
宇良の取り組みはお客さんが笑顔です。