昨夜のふうちゃん。
一時になりますが何処にいるのかな?

朝を迎えました。
八時ですよ。

ブラッシングです。





はい、おしまいです。
今日のウンチもコロコロでした。
お尻は・・・・

汚れていません。
まるは新聞を読みます。

今日で四月が終わります。一年の1/3が済んでしまいました。
今日は粉瘤のガーゼ交換に行くことになっていますが、午前中に済ませてしまおうと十時半頃に行ってみると、かってみたこともない大混雑です。
駐車場はいっぱい、受付に並んでいる人が道路まで続いています。
こりゃあかんわ・・・午後に出直すことにしました。
バラの休眠挿しは今回もダメのようです。

新芽は出るのですが、どうも陽射しに負けてしまうようです。
バラの挿し木は連戦連敗です。
※以前し殆ど成功していました。花枝の新梢を挿していたのですが、半日陰に置いて大体一か月程度 で発根していました。
午後皮膚科へ出直すと、ガラ空きでした。
待ち時間十分で簡単終了です。
次回は五月二日です。
帰り道にトマト友達のところへ立ち寄ってみました。
トマト苗は至れり尽くせり大切にされていました。
帰宅しまして・・・・
柿の木の下に大葉の新芽が一杯です。

間引き、草引きにかかると、ふうちゃんが出窓にやてきました。

ふう「見ててあげるよ」

終了です。

まだ多すぎるのでもう一度間引きをするつもりです。
夜の箱入り。

今日もこのままお休みかな?

連休の天気は良さそうです。
トウモロコシとカボチャを植えないとな・・・