2019年07月
風邪をひいてしまいました
昨夜も夜更かしふうちゃんでした。
リビングへ行ってしまいました。
朝、ノドが痛いな・・・・風邪をひいてしまいました。
寝るときムシムシ暑いので布団を蹴飛ばして寝るのがよくないな・・・目が覚めると布団をかけてないことが多かったのです。
ふうちゃんは今朝も毛玉を吐ていました。
大丈夫?
ふう「平気です」
今日も念入りブラッシングです。
たくさん梳けました。
はい、おしまい。
今日も大谷選手はさえません。
打率は三割を切ってしまいました。
スイカの収獲に行って来よう。トマトも収獲できるかもしれないし♪
出かけて来るヨ。
ふう「行ってら~」
到着です。
スイカの茎が萎れてきました。実が良く見えます。
昨年のように雨で溺死したほどではありません。時期的にもう終盤なのかな?
黄小玉を五個、赤小玉を四個収獲しました。
小玉とは言え、結構な重さにになりましたです。
トマトはホンの少ししか採れませんでした・・・
ショウガを見ておきます。
茎が増えてきました。草もいっぱいです。
離れでは今年二回目の営巣です。
巣立ちまであと10日くらいかな?
帰宅してご近所へスイカをお裾分け。
赤と黄を二個づつですよ。
まるも一個切ってみました。
包丁を入れると・・・ビシッ!と割れまして完熟でした。
昔のようにシャコシャコと食べられません。1/4が精一杯です。
おっと。今日はもう寝るかい?
リビングへ行ってしまいました。
朝、ノドが痛いな・・・・風邪をひいてしまいました。
寝るときムシムシ暑いので布団を蹴飛ばして寝るのがよくないな・・・目が覚めると布団をかけてないことが多かったのです。
ふうちゃんは今朝も毛玉を吐ていました。
大丈夫?
ふう「平気です」
今日も念入りブラッシングです。
たくさん梳けました。
はい、おしまい。
今日も大谷選手はさえません。
打率は三割を切ってしまいました。
スイカの収獲に行って来よう。トマトも収獲できるかもしれないし♪
出かけて来るヨ。
ふう「行ってら~」
到着です。
スイカの茎が萎れてきました。実が良く見えます。
昨年のように雨で溺死したほどではありません。時期的にもう終盤なのかな?
黄小玉を五個、赤小玉を四個収獲しました。
小玉とは言え、結構な重さにになりましたです。
トマトはホンの少ししか採れませんでした・・・
ショウガを見ておきます。
茎が増えてきました。草もいっぱいです。
離れでは今年二回目の営巣です。
巣立ちまであと10日くらいかな?
帰宅してご近所へスイカをお裾分け。
赤と黄を二個づつですよ。
まるも一個切ってみました。
包丁を入れると・・・ビシッ!と割れまして完熟でした。
昔のようにシャコシャコと食べられません。1/4が精一杯です。
おっと。今日はもう寝るかい?
草は元気いっぱいです
昨夜のふうちゃん。夜更かしです。
朝、毛玉を吐いてしまいました~。
せっせ、せっせと念入りブラッシング。
はい、終了です。
ごろーん。
むむっ!これは爪切りをしてもいいというサインにちがいない。
今日は手も足も簡単に切れました~。
梅雨は当分明けそうにありません。
来週もずっと雨マークです。
少しでも草引きをやっておくか・・・
ブルーベリー苗のトレーがずれています。風では動くはずがないので、これはハクビシンの仕業と思われます。
捗りませんね・・・・
ふうちゃんは晩ゴハンをケロッてしまいました。
ほどなくカバーしてくれました。
まるの夕食には付き合ってくれます。
久しぶりに箱入り。
後片付けをすませて横になっていると・・・・
あ、後ろにいた♪
姉「もらったスイカは小玉スイカ?皮が随分厚かったよ」
う~ん・・・ふつうは小玉スイカの皮は薄いのですが・・・まるはまだ食べていないのです。
明日収獲に行って切ってみよう。
朝、毛玉を吐いてしまいました~。
せっせ、せっせと念入りブラッシング。
はい、終了です。
ごろーん。
むむっ!これは爪切りをしてもいいというサインにちがいない。
今日は手も足も簡単に切れました~。
梅雨は当分明けそうにありません。
来週もずっと雨マークです。
少しでも草引きをやっておくか・・・
ブルーベリー苗のトレーがずれています。風では動くはずがないので、これはハクビシンの仕業と思われます。
捗りませんね・・・・
ふうちゃんは晩ゴハンをケロッてしまいました。
ほどなくカバーしてくれました。
まるの夕食には付き合ってくれます。
久しぶりに箱入り。
後片付けをすませて横になっていると・・・・
あ、後ろにいた♪
姉「もらったスイカは小玉スイカ?皮が随分厚かったよ」
う~ん・・・ふつうは小玉スイカの皮は薄いのですが・・・まるはまだ食べていないのです。
明日収獲に行って切ってみよう。
トマトにもハクビシン?
今朝のふうちゃんはちとおかしい。
もう十時半です。
具合が悪いの?
ふう「なんでもないよ。ふぁ~・・・」
新聞を読んでいると・・・
どっかり。
はい、ブラッシングですよ。
トマトの収獲です。
あっ!
ポッキリ・・・・
これはきっとハクビシンだと思います。
ネット内のブルーベリーを食べつくしたので、こちらをターゲットにしたんだと思います。
MLBは・・・大谷選手はヒットは打つものの、今日もホームランは出ませんでした・・・
今日のまるはお腹が緩めです。PPというほどではなく、根こそぎ出して結果的には良かったぞ。
さて、晩ゴハンにしようかね。
食後のトイレ。ふうちゃんもいつものようなコンコロリンではありませんでした。
トイレを済ませた後、なんか匂うなと思ったら一かけぶら下げていました。
気付くのが遅れたので毛に絡まって簡単には取れません。
楊枝でホジホジほぐしますが・・・・え~い、ハサミでカットだ。
綺麗に取り切れてはいませんが・・・・
あっあっあ~お盆に・・・
コホッコホッコホッ・・・
うっ!咳か~?
一瞬焦りましたがすぐに治まりまして、晩ゴハンの残りを食べました。
大丈夫のようです。
もう十時半です。
具合が悪いの?
ふう「なんでもないよ。ふぁ~・・・」
新聞を読んでいると・・・
どっかり。
はい、ブラッシングですよ。
トマトの収獲です。
あっ!
ポッキリ・・・・
これはきっとハクビシンだと思います。
ネット内のブルーベリーを食べつくしたので、こちらをターゲットにしたんだと思います。
MLBは・・・大谷選手はヒットは打つものの、今日もホームランは出ませんでした・・・
今日のまるはお腹が緩めです。PPというほどではなく、根こそぎ出して結果的には良かったぞ。
さて、晩ゴハンにしようかね。
食後のトイレ。ふうちゃんもいつものようなコンコロリンではありませんでした。
トイレを済ませた後、なんか匂うなと思ったら一かけぶら下げていました。
気付くのが遅れたので毛に絡まって簡単には取れません。
楊枝でホジホジほぐしますが・・・・え~い、ハサミでカットだ。
綺麗に取り切れてはいませんが・・・・
あっあっあ~お盆に・・・
コホッコホッコホッ・・・
うっ!咳か~?
一瞬焦りましたがすぐに治まりまして、晩ゴハンの残りを食べました。
大丈夫のようです。
選挙を済ませて今日も収獲
同じような毎日が穏やかに過ぎていきます。
昨夜も寝る前に・・・
おやすみ・・・・・
おはようさん。
ふう「おはようございます~」
膝乗せブラッシングです。
庭のトマトを収穫して、スーパーへ。
期日前投票を済ますと『選挙割5%割引券』がもらえました。
食料品を買って早速使おうとしましたが・・・・食品には使えないのでした~。
帰宅してMLBの大谷選手の応援です。
今日は2安打でしたが、ここしばらくホームランがありません。
イトコから電話があり、煮干しを預かっているとのこと。
毎年イトコの兄=本家の跡取りから煮干しを1箱頂いています。
今年は配達の手間を省こうとの算段のようです。
ついでに収獲もするか・・・・・
ふうちゃんの晩ゴハン前半を済ませて畑へ。
トマトが落ちていました。
状態はよくありません。ほとんどがBC級品です。
トウモロコシがあと10本残っています。
四本はイトコに。
これは姪っ子とまるの分。
スイカは推定授粉日を記入しておいたのですが消えてしまっているのがあります。
そこそこ大きくなってヒゲツルの枯れたものを収穫することにしました。
切り離した刺激で割れてしまったのがありました。これなら熟れているな・・・
お裾分けをする際「未熟だったらクレームをつけてください。代わりをお持ちします」と言っておきました。
今日もたくさんの収獲でした♪
ここ数カ月ふうちゃんの水を飲む量が増えました。
以前は一日60~70CCくらいでしたが、最近は80CC程度です。
今日は珍しく100CCを超えました。
先月腎臓系の数値が少し悪化したのでその影響があるのかなあ。
しっこの回数は1日3~4回で変わりません。
昨夜も寝る前に・・・
おやすみ・・・・・
おはようさん。
ふう「おはようございます~」
膝乗せブラッシングです。
庭のトマトを収穫して、スーパーへ。
期日前投票を済ますと『選挙割5%割引券』がもらえました。
食料品を買って早速使おうとしましたが・・・・食品には使えないのでした~。
帰宅してMLBの大谷選手の応援です。
今日は2安打でしたが、ここしばらくホームランがありません。
イトコから電話があり、煮干しを預かっているとのこと。
毎年イトコの兄=本家の跡取りから煮干しを1箱頂いています。
今年は配達の手間を省こうとの算段のようです。
ついでに収獲もするか・・・・・
ふうちゃんの晩ゴハン前半を済ませて畑へ。
トマトが落ちていました。
状態はよくありません。ほとんどがBC級品です。
トウモロコシがあと10本残っています。
四本はイトコに。
これは姪っ子とまるの分。
スイカは推定授粉日を記入しておいたのですが消えてしまっているのがあります。
そこそこ大きくなってヒゲツルの枯れたものを収穫することにしました。
切り離した刺激で割れてしまったのがありました。これなら熟れているな・・・
お裾分けをする際「未熟だったらクレームをつけてください。代わりをお持ちします」と言っておきました。
今日もたくさんの収獲でした♪
ここ数カ月ふうちゃんの水を飲む量が増えました。
以前は一日60~70CCくらいでしたが、最近は80CC程度です。
今日は珍しく100CCを超えました。
先月腎臓系の数値が少し悪化したのでその影響があるのかなあ。
しっこの回数は1日3~4回で変わりません。