猫と園芸時々釣りⅦ

2010年3月10日生まれの「ふう」です。 身長70cm、体重6キロだよ。 2011年12月悪性リンパ腫発症、2012年7月寛解になりました。 強運の頑張り猫さんです。 父ちゃんは野良仕事とたまーに釣りを頑張っていますよ。 2023年11月9日急性白血病であっという間に永眠しました。 13歳8カ月でした。

2018年04月

おはようさんです。
おはよう


おはよう②アップ

午前中は庭の草引きを。
庭全体がまだ済んでいないのに、先に済ませた部分はもう草が伸びてきています。
際限がありませんが、やっておかないととんでもないことになってしまいます。
疲れた~・・・

ツバメが昼間でも巣に籠るようになりました。
これはツバメの母さんです。
ツバメ母さん

そばの電線には父さんツバメ。
ツバメ父さん
どうやら抱卵しているようです。今年はちょっと早めかな。

玄関前には巣が2つありますが、ドアの真上のほうを使っています。
ドアノ開閉、糞の処理が大変ですが、営巣してくれる嬉しさの方が勝っていますよ。

ちょっと涼しい午後になったので、サツマイモ畝の仕上げに行きます。
苗が5月10日頃に来るので、あまり余裕がないのです。

仕掛かり中の畝です。
サツマイモ用地

畝周りを削って高畝もどきにします。
畝周り草削り
陽が射してきました・・・・あっつ~。大休止。

一時間ほど日陰で過ごし、再開です。
なんとか形はできました。
形はできた

土を細かく砕いて・・・なかなか崩れてくれません。今日はココまでとします。
土砕き
この畝は長さが12m、畝幅が1mです。
2条植にしたいので広めにしていますが、もう少し幅を狭めて畝を高くしてみようかな。

花壇が草ボーボーです。サツマイモ畝作りが済んだら、こちらに手をつけます。
花壇
菊の苗は挿し木で作成中です。


せっかく来たので畑の様子も。
畑(南)


畑(北)

ん?エンドウの花が二輪です。
二輪咲き
お~殆どが二輪です。

中には一輪もあります。
一輪咲

この株はほとんどが一輪です。
一輪咲の株
です。昨日「久留米豊」は一輪咲だと書きましたが、訂正です。
久留米豊さん、スミマセン。

ソラマメの莢がちょこっと大きくなりました。
ソラマメ


だだいま~。
ただいま
おかえり~

今晩はあまり冷えないようです。
おっくうなのでトマトトンネル、苗の取り込みは省くことにします。

隣町から惣菜3種の差し入れです。嬉しいな。ちょっと元気が出たぞ。

おはようさん。始めますよ。
始めますよ

さっさかさ~・・・・はいおしまい。
終わりましたよ

ふう「手抜きしてない?」
手抜きしてない?
いやいや、決してそのようなことはありません。

庭へ出てトマトのトンネルをすかします。
イチゴが茂ってきました。
イチゴ①

幼果がつきましたが小さいな。
イチゴ幼果

ガーベラの開花が始まりました。初期は花が小さくて切り花にできません。
ガーベラ①


ガーベラ②


ガーベラ③

バラ花壇です。
土壌汚染と思われる不調続きだったので、株周りの土だけを入れ替えてみたのですが、ちよっと効果があったみたいです。
元気な株が3株、まあまあの株が2株、不調の株が2株です。
バラ花壇

まるが庭へ出ると窓辺にふうちゃん。
窓辺のふうちゃん

今日はエンゼルスとヤンキースの試合です。
ヤンキースは田中投手の先発ですが、大谷選手は欠場となりまして、楽しみは持ち越しになりました。
田中投手は好投で4勝目。試合は序盤で大差となり面白さはありませんでした。

ソラマメとエンドウに追肥をしに行きます。
先日傾きを直したタマネギ。
タマネギ①

やはり真っすぐ。立ってるのがいいです。
タマネギ②
根元が白くなっていますが、まだ肥大にはほど遠いです。

キタアカリはよく茂ってきました。
キタアカリ

シンシアの欠株はもうこのままと思われます。
シンシア

トマトはまあこんなもので・・・
トマト
土が乾くとガシガシで固くなります。敷き藁をするとか中耕をまめにすることで対処しようと思います。

エンドウとソラマメに追肥・中耕をします。
ありゃ~枯れてるな・・・
エンドウ枯れて来た

「久留米豊」は莢が少ないなぁ。
エンドウ莢が少ない
1花枝に1莢しかつきません。確か「ウスイ」は1花枝に2莢ついてたと思います。


スイカ用の畝の縁に鶏糞をすき込み、きれいに均しました。
雨の後マルチをかけて植えつける予定です。

今朝のふうちゃん。
朝のふうちゃん
まるは頭を東へ向けて寝ています。この時期になると、ふうちゃんは早朝から東の窓辺で朝陽をあびることが多いのです。
今朝も朝陽を浴びたようでカーテンの隙間から陽が射しこんでいます。

今日はひたすらごろーん・・・・・
ごろーん①


ごろーん②


ごろーん③

あ、大谷選手がホームラン!すごいです~。
ふう「ふ~ん」
ごろーん④

2打席目で足首を痛めたようです。大したことがなければいいのですが・・・

午後は出窓でごろーん。
出窓①


出窓②


昨年のトウモロコシはアワノメイガとカラスでさんざんでした。
残渣の処理も大変だし、もう栽培はやめようと思っていたのですが、周囲の期待もありまして、結局今年も栽培してみることにしました。
品種は「おおもの」です。
タマネギかニンニクの早く終わった後に植えつけるつもりです。
トウモロコシ

今種を撒くとちょうどいいくらいかな。
水にも浸さず2粒蒔きにしました。
二粒播き

あ、ふうちゃん。
ドライの残りを食べてきたようです。
窓辺①ペロ

ふう「父ちゃん・・・」
窓辺②

まる「後で」
ふう「むっ!」
窓辺③むっ!

10月咲の菊の挿し木もやってしまいます。
続いてクローバーの撤去にかかりますが難儀します。
クローバー撤去
ココにはギンパイソウを植えようと思います。

トマト苗を取り込もうとしましたが、干からびてしんなり。
苗が大きくなってくると、小さなポットはすぐカンカラカンになってしまいます。
やむなく水やりをしましたが、ずぶぬれで取り込めません。
      ・・・・・・・
今夜の気温は10℃を下回ることはなさそうです。
外で一晩過ごしてもらうことにしました。
トマト苗
もうすぐ開花です。

トマト苗②

今朝のふうちゃん。
朝から遊ぼう遊ぼうの猛烈アピールです。
おもちゃ缶

キッチンに立つと次々に持ってきます。
おもちゃ攻勢

これは相手をしなければなりません。
お相手

うっ!爪が痛いぞ。切らせておくれ。
爪切り①

ふう「ダメですニャ」
爪切り②ダメニャ

う~む・・・足固め~。
爪切り③足固め

やっと切れました。この1本が鋭くなっていたのです。
爪切り④切れた♪

陽射しがあまり強くありません。
庭の草引きをすこしでもやっておこう。
カタバミは抜きにくくて非常に厄介です。捗りませんでした。
あ、ふうちゃん。
窓辺①


窓辺②


キリをつけて部屋へ入ると、ブルーベリー兼トマト友達から電話がありました。
友人「えらいこってす。調子のよくなかったブルーベリーを抜いてみると、コガネの幼虫がわんさか!数えたら43匹もいた~。」
まる「佃煮ができるじゃないか」
友人は70リットルコンテナ6個にそれぞれ2本づつ植えています。
2つのコンテナの新芽が伸びず不調でした。
根腐れかコガネの幼虫か、原因は根の可能性が高いと指摘していたのですが、思い切って植え替えてみたそうです。


午後、友人宅へ行ってみました。
友人「細い根はほとんどなくなってた。1つには43匹、もう1つには14匹もいて愕然としたよ。ホレ!」
まる「うぇ~」
用土すべて替えて復活を期しますがどうなるかな?
根がない分、枝も大幅に切り詰めることをお勧めしました。
元気な樹は立派です。蜂がわんさか飛んでいます。
福村①


続いて畑へ。
タマネギの草引き、中耕をやりました。
山からの吹きおろしが強く、右方向へ傾いていたので直しながらの作業になり、手間取りました。
タマネギ草引き
まっすぐに立つとよさげに見えます。


まもなくスイカの植え付けですが、畝幅が80cmです。小玉といえどスイカですので、少しでも広めがいいな。
90cmに拡幅しました(たいして変わりませーん。)
スイカ畝拡幅

トマトはちょっとしんなり。
まるトマト

ハウス内のイトコトマトはしっかりです。
イトコトマト

ふうちゃんが出窓で出迎えてくれました。
出窓で出迎え

庭植えトマトにトンネルを被せ、トマト苗を室内へ取り込もうとすると、台にしている段ボールから降りてくれません。
トマト苗取り込めないよ

はい、ブラッシングです。
おはようブラッシング

耳は変わりないねぇ。
耳は変わりなし

3日ぶりに晴れました。
トマトのトンネルは結露で真っ白。こりゃまずいな・・・
トンネルを半開にしてみると・・・
トマトトンネル
しな~・・・・・焼ける寸前でした。
葉の一部が茶色く枯れてしまったものもあります。危なかった。

トンネルトマト②

育苗中のトマトマ苗も久しぶりの陽射しです。
成長の良くないBグループも大分伸びて傾いてきました。
Bグループ

このグループにも支柱を建てました。
Bグループにも支柱

坊っちゃんかぼちゃとオクラ。
かぼちゃとオクラ


ブドウにも花芽が見えてきました。元気な芽には花芽3つもついています。
ブドウにも花芽
まだごく小さな芽のほうが多いのです~。

ハイブッシュ系の幼果です。
オニール。
オニール

スパルタン。
スパルタン

エチョータ。
エチョータ

ブルーレイ。
ブルーレイ

おっ蜂だ。
スズメバチ
スズメバチでした。

そうだ!爪が伸びていたねぇ。
足は簡単でしたが手は難航。
爪切り

う~ん・・・
爪切り②難航

諦めました。
ふう「へへっ」
ヘヘッ

おやつにしようか。チュールですよ。
チュール


午後はふうちゃんと窓辺でゆっくり過ごします。
窓辺①


窓辺②ツンツン


窓辺③


窓辺④
今日はとてもフレンドリーなふうちゃんでした。


風雨が強かったので畑も気になっています。見に行くことにしました。
はい、到着。
赤野全体

峠からの吹きおろしが強いところなのでタマネギは傾いていました。
タマネギ

雨のおかげかちょっぴり膨らんでいました。
タマネギ②ちょっと膨らむ

トマトは無事でした。
赤野のトマト

ソラマメとエンドウです。
ソラマメは少し倒れていますが紐を張るほどでもないな・・・
ソラマメとエンドウ

莢ができてきました。
エンドウ。
エンドウの実

ソラマメ。
ソラマメの実



ジャガイモキタアカリ。
100点!
キタアカリ

シンシアです。
70点くらいかな。
シンシア

これから月末まで良い天気のようです。
畑もあと一頑張りしなければなりまっせん。

↑このページのトップヘ