昨夜のふうちゃん。
なかなか寝ないね。もう一時です。

まるはお先に寝ますよ。
あ、来ました。

踏み越えて深夜ゴハンを食べに行ったのでした。

それからお休み挨拶どす。

今日も寝坊の八時半。
ブラッシングです。





今日はヘンな天気です。

晴れたと思ったら雲で暗くなります。
今日は来客があるので念入りに掃除です。
ふう「綺麗になったね」


気持ちよさそうです。
少し前に来年の種用ショウガの茎を取って傷口を乾かしていました。
もうすっかり乾いています。

適度な湿度と温度で来年四月まで保存することになります。
大きいものはまる用に100個。

新聞紙を敷いて霧吹きで湿らせます。
干乾びないようにビニール袋に入れますが、蒸れ蒸れにならないよう密閉はしません。
月に一回程度様子を見ています。
少し小さめの残りが140個ありますが、来年の芽の様子を見て、しっかりした芽の出たものをショウガ友達(三名)に差し上げようと思います。
ちょっと遊ぼうか。




テントウ虫ジャラシはノリノリです。
はい、おしまい。

ふう「ふぃ~・・・」

お昼のほっこりタイム。


一時過ぎに友人が見えました。
なんか老けて見えるな・・・お互いですが。
ギター友達ですが、柿が大好きです。
熟柿用の柿は既に送っていますが美味しく食べているとのこと。
今日は干し柿のお持ち帰りです。
まだ粉吹きが不十分ですがもう食べられます。冷蔵保存しておけば粉が吹きますよ。
友人家族分、義理母分、息子さんの奥さんの分とたくさんお持ち帰りになりました。
車を小型車に買い替えるそうです。
まるのフィットも14年になるので買い替えたいと思っています。
今のスタッドレスタイヤが使えるように同じフィットでいいのですが、フロントのデザインがキライです。マイナーチェンジしないかな・・・
友人が帰ります。
出窓から見送り。

サッカーは残念でした。
スペイン戦は多分勝てないな・・・
今日は早寝かな?

コメント