寝坊してしまいましてね・・・・・
六時に起きてふうちゃんのトイレ掃除、フードの補充をして二度寝してしまいました。
九時過ぎにおはようさん。
![d43a2769.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d43a2769-s.jpg)
ふうちゃんもリビングで二度寝でした。
ブラッシングです。
![0a648ae1.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/a/0a648ae1-s.jpg)
水を飲んで・・・
![bc115979.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/b/c/bc115979-s.jpg)
新聞を読みます。
![0b4cc3a3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/b/0b4cc3a3-s.jpg)
![08d04e52.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/8/08d04e52-s.jpg)
う~ん・・・・
![8b3f4763.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/8/b/8b3f4763-s.jpg)
こんな顔されるとね・・・
![42bde124.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/4/2/42bde124-s.jpg)
何も言えません。
近畿地方も梅雨明けになりました
ブドウの消毒が延び延びになっていました。
![f02f1190.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/f/0/f02f1190-s.jpg)
殺菌と殺虫を併わせてやってしまおうと思いましたが・・・
![87e53012.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/8/7/87e53012-s.jpg)
薬の大半が有効期限が切れていました。
HCへ買いに行きました。
にゃんこドームか・・・
![d5ec7e1f.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/5/d5ec7e1f-s.jpg)
ねこちぐらに較べると格安です。つくりもなかなか頑丈です。
中に潜られると姿が見えないのが面白くないな。
帰宅するとふうちゃんの姿が見えません。
どこですか~。
ココでした。
![131a7fc1.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/1/3/131a7fc1-s.jpg)
今日はオヤツを少し残してしまいました。やっぱり飽きてきたかな・・・
さて、ブドウの袋を一旦外しまして・・・・
![3d6652ce.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/3/d/3d6652ce-s.jpg)
マラソン(殺虫)とダコニール(殺菌)を噴霧しました。
![d486dc39.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d486dc39-s.jpg)
実にも葉にもたっぷりです。
しかしまあ汚い実です。黒く色づけは゛目立たなくなるかな?
![d47b3a32.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d47b3a32-s.jpg)
汚れは多分アザミウマだと思います。
被害の発生が初夏なので、消毒は今では遅いのです。来年からちゃんとしょ。
梅雨明けということで大津市の釣友さんとイカ釣りに行くことになりました。
状況は良くありませんが、20ハイくらい釣れればいいな♪
8月4日です。
夕方は今日も草引きをちょこっと。
汗びっしょりです。体重が少し減りました♪
寝る前のお菓子をやめて二キロ減ったのですが、それからがなかなか減らなかったのです。
先日収獲したスイカが割れていました。
ヒビの部分は傷んでいましたが、殆ど無事でした。
![c625185c.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/c/6/c625185c-s.jpg)
甘くておいしかったです。
人にさしあげてばかりで、今年食べるのは初めてです。
六時に起きてふうちゃんのトイレ掃除、フードの補充をして二度寝してしまいました。
九時過ぎにおはようさん。
![d43a2769.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d43a2769-s.jpg)
ふうちゃんもリビングで二度寝でした。
ブラッシングです。
![0a648ae1.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/a/0a648ae1-s.jpg)
水を飲んで・・・
![bc115979.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/b/c/bc115979-s.jpg)
新聞を読みます。
![0b4cc3a3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/b/0b4cc3a3-s.jpg)
![08d04e52.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/0/8/08d04e52-s.jpg)
う~ん・・・・
![8b3f4763.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/8/b/8b3f4763-s.jpg)
こんな顔されるとね・・・
![42bde124.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/4/2/42bde124-s.jpg)
何も言えません。
近畿地方も梅雨明けになりました
ブドウの消毒が延び延びになっていました。
![f02f1190.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/f/0/f02f1190-s.jpg)
殺菌と殺虫を併わせてやってしまおうと思いましたが・・・
![87e53012.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/8/7/87e53012-s.jpg)
薬の大半が有効期限が切れていました。
HCへ買いに行きました。
にゃんこドームか・・・
![d5ec7e1f.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/5/d5ec7e1f-s.jpg)
ねこちぐらに較べると格安です。つくりもなかなか頑丈です。
中に潜られると姿が見えないのが面白くないな。
帰宅するとふうちゃんの姿が見えません。
どこですか~。
ココでした。
![131a7fc1.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/1/3/131a7fc1-s.jpg)
今日はオヤツを少し残してしまいました。やっぱり飽きてきたかな・・・
さて、ブドウの袋を一旦外しまして・・・・
![3d6652ce.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/3/d/3d6652ce-s.jpg)
マラソン(殺虫)とダコニール(殺菌)を噴霧しました。
![d486dc39.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d486dc39-s.jpg)
実にも葉にもたっぷりです。
しかしまあ汚い実です。黒く色づけは゛目立たなくなるかな?
![d47b3a32.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/d/4/d47b3a32-s.jpg)
汚れは多分アザミウマだと思います。
被害の発生が初夏なので、消毒は今では遅いのです。来年からちゃんとしょ。
梅雨明けということで大津市の釣友さんとイカ釣りに行くことになりました。
状況は良くありませんが、20ハイくらい釣れればいいな♪
8月4日です。
夕方は今日も草引きをちょこっと。
汗びっしょりです。体重が少し減りました♪
寝る前のお菓子をやめて二キロ減ったのですが、それからがなかなか減らなかったのです。
先日収獲したスイカが割れていました。
ヒビの部分は傷んでいましたが、殆ど無事でした。
![c625185c.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/maruchan0625/imgs/c/6/c625185c-s.jpg)
甘くておいしかったです。
人にさしあげてばかりで、今年食べるのは初めてです。
コメント