昨夜のふうちゃん(もう今日ですけど)
日付が変わる頃、ふうちゃんは寝ていました。
普段は夜の置き餌をしているのですが、3カ月点検の日は血液検査があるので、絶食しなければなりません。
これはチャンスです。まるも寝ようっと。
歯を磨いて戻って来ると・・・・起きていました~。

委細構わず布団に入ると枕元にやってきました。

頭テシテシ、顔をテシテシ、顔をペロペロ・・・手で押しのけようとするとカプッ!

静かになったのであきらめたかと思ったら枕元でじっと佇んでいます。
うろうろしては布団に乗ったり・・・以下えんえんと繰り返し…

う~・・・もう3時です。
根負けですわ。
ふう「勝った~♪」

ふう「父ちゃんもよく頑張ったね」

ドライを1膳出してやりましたが手を付けません。

まるは寝ますよ。

あ、やっと食べました。

お休みの挨拶に来て・・・

おやすみに。

まるは九時起きになりました・・・
ゴハンが三時過ぎだったので病院は遅めのほうがいいのです!
ブラッシングはやっておいたほうがいいですね。

車では大鳴きふうちゃん。はい、着きました~。

主治医(院長)はご指名が多く待ち時間が長くなりました。
ふう「まだかな?」

ふう「まだかな?」

結局1時間以上の待ち時間になりました。
いつもの検査とボディチェックをやってもらいましたが、今日のふうちゃんは採血の際いまだかってない抵抗でした。
先生「おっさんになって気難しくなったかな?」
8歳半、人間換算では50歳になりました。
帰宅は12時を回ってしまいました。
ふう「ウチがいいな~」

ふう「そ」

昼食を済ませて姉と姪に笹カレイとニンニクを届けました。
悲しげなブドウ。

全部廃棄はもったいないので、色づいてしっかりした実を粒どりしてみることにしました。

ザル一杯になりました♪味もまあまあです。

モンシロチョウが飛んでいます。

ダイコンにとまりました。こりゃ~産卵ですね。

今日は秋晴れで、台風前の。貴重な晴れ間です。
畑へ。
ニンニク畝は昨日石灰・化成肥料・ようりんを蒔いたのですが、さらに堆肥を加えます。

鍬で混ぜ込み、レーキで均します。
均しても均しても草の根が出てきます。
これくらいで完成とします。

植え付けは台風の後にします。
時間があるのでエンドウ・ソラマメ予定の畝にも手を付けましたが・・・

土が重くて捗りません。今日はココまで。
ふ~・・・・ただいま~。
ふう「おかえり~」

ふう「ゴハン?」

黒缶30g完食です。
まるはちょっと横になります。

ふう「疲れたん?」

右腕が痛むのですよ。一晩寝ると少し楽になって、農作業でぶり返しとなっています。
ふう「ふーん・・・ぐりぐり~」

おっ、優しいね。
ブドウを洗って。

まるの晩御飯。サンマです。

片付け中は後ろで見守り。

晩ゴハン後半は黒缶20gを完食でした。
普段より良く食べてくれました~。
日付が変わる頃、ふうちゃんは寝ていました。
普段は夜の置き餌をしているのですが、3カ月点検の日は血液検査があるので、絶食しなければなりません。
これはチャンスです。まるも寝ようっと。
歯を磨いて戻って来ると・・・・起きていました~。

委細構わず布団に入ると枕元にやってきました。

頭テシテシ、顔をテシテシ、顔をペロペロ・・・手で押しのけようとするとカプッ!

静かになったのであきらめたかと思ったら枕元でじっと佇んでいます。
うろうろしては布団に乗ったり・・・以下えんえんと繰り返し…

う~・・・もう3時です。
根負けですわ。
ふう「勝った~♪」

ふう「父ちゃんもよく頑張ったね」

ドライを1膳出してやりましたが手を付けません。

まるは寝ますよ。

あ、やっと食べました。

お休みの挨拶に来て・・・

おやすみに。

まるは九時起きになりました・・・
ゴハンが三時過ぎだったので病院は遅めのほうがいいのです!
ブラッシングはやっておいたほうがいいですね。

車では大鳴きふうちゃん。はい、着きました~。

主治医(院長)はご指名が多く待ち時間が長くなりました。
ふう「まだかな?」

ふう「まだかな?」

結局1時間以上の待ち時間になりました。
いつもの検査とボディチェックをやってもらいましたが、今日のふうちゃんは採血の際いまだかってない抵抗でした。
先生「おっさんになって気難しくなったかな?」
8歳半、人間換算では50歳になりました。
帰宅は12時を回ってしまいました。
ふう「ウチがいいな~」

ふう「そ」

昼食を済ませて姉と姪に笹カレイとニンニクを届けました。
悲しげなブドウ。

全部廃棄はもったいないので、色づいてしっかりした実を粒どりしてみることにしました。

ザル一杯になりました♪味もまあまあです。

モンシロチョウが飛んでいます。

ダイコンにとまりました。こりゃ~産卵ですね。

今日は秋晴れで、台風前の。貴重な晴れ間です。
畑へ。
ニンニク畝は昨日石灰・化成肥料・ようりんを蒔いたのですが、さらに堆肥を加えます。

鍬で混ぜ込み、レーキで均します。
均しても均しても草の根が出てきます。
これくらいで完成とします。

植え付けは台風の後にします。
時間があるのでエンドウ・ソラマメ予定の畝にも手を付けましたが・・・

土が重くて捗りません。今日はココまで。
ふ~・・・・ただいま~。
ふう「おかえり~」

ふう「ゴハン?」

黒缶30g完食です。
まるはちょっと横になります。

ふう「疲れたん?」

右腕が痛むのですよ。一晩寝ると少し楽になって、農作業でぶり返しとなっています。
ふう「ふーん・・・ぐりぐり~」

おっ、優しいね。
ブドウを洗って。

まるの晩御飯。サンマです。

片付け中は後ろで見守り。

晩ゴハン後半は黒缶20gを完食でした。
普段より良く食べてくれました~。
コメント