昨日の朝。
60b49fd9.jpg


今日は留守番がながくなるので、できるだけ遊んでおきます。
89f368d1.jpg



おいで!
594dddcc.jpg


来ました。
990da5f7.jpg


横向きになっても乗っかってますよ。
ce4f9bed.jpg


カシャカシャ・・・・ジャラシ選択中。
caf48c5e.jpg


ふう「これにしよっと」
d4d570df.jpg


はいはい。いきまっせ~。
81194850.jpg


9d6a6b98.jpg


大津市から釣友さんが見えて、しばし歓談の後出発です。
ここ数日良く釣れているので、平日ですが釣り客がいっぱいです。
今日は3隻が出港です。
9d61e656.jpg

まるは予約が遅かったせいか、一番小さい船になりました。
それでも乗船は14名。他の2隻を含めると、全体では50名を超えていると思います。

18:00前に出港。自衛隊基地を見ながら沖へ向かいます。
c6f84c19.jpg


7a1563b3.jpg


釣り場は冠島周辺でした。今日もたくさんの船です。
スタートから好調に釣れまして、2匹釣り、3匹釣りもあり、最高は6匹釣りもありました。
中盤から⚡ピカピカ。雨も降ってきました。
夜の雨は雨足の強さがわかりにくく、すぐやむだろうと思っていましたが、一向にやむ気配はなく、スウェットを伝って長靴の中がぐしゅぐしゅ~。カッパを着たものの今更遅かったのでした・・・
波も次第に高くなり、船酔い寸前です(冷汗が出てきました)
終盤は気力も萎えて打ち込めず、ペースはガクッと落ちてしまいました。
午前0時に納竿です。
帰港は1:20になりました。
釣果は110ハイでした。釣友さんは45ハイ、数ではこれまでの最高だそうです。
他の人たちもよく釣っておられました。まるは平均よりちょっといいくらいでした。

帰宅は1:40。になりました。
ただいま~。
ふうちゃんは起きて待っていてくれました。
ふう「おかえり~」
035af8bc.jpg

ゴハンはドライも黒缶も完食しています。むむっどこかにケロッていないかな・・・・セーフでした。

ずぶ濡れの服を脱いでシャワーを浴びようとしましたが・・・
ふうちゃんがジャラシを咥えてきます。
しょうがないね。
0a044e3e.jpg



8ce13bd4.jpg


シャワーを浴びて来るとまた・・・
0899bd1f.jpg

これまたしょうがないね。

今朝です。なにはともあれブラッシング。
4fa577ed.jpg


さあイカのおすそ分け回りです。
659f435a.jpg


これは姉ちゃんに。
e8a56d98.jpg


ご近所さん・隣町さん・イトコ・イトコのご近所さん(畑でなにかとお世話になっています)と回りまして、最後に姉のところへ。
姉「今日の晩御飯何にするか困ってた~助かる♪」
このシロイカは何処でも喜ばれます。

しかし配達は疲れるな・・・

本日のメインイベント。後片付け~。
外は暑いので洗面所のエアコンを点けて浴室でイカ釣りグッズを洗いました。
お湯とシャンプーで汚れが落ちやすいですが、イカの匂いがプンプンです。

は~疲れたな。横になります。
おいで。
来ました♪
d8f29ee9.jpg


通り過ぎただけでした。
90eb5b9f.jpg


ゴハンだそうです。
e73d6466.jpg


午後から雷雨になりました。
dbf41f7e.jpg


ツバメが増えてきました。
723feb41.jpg


ゴハンはペースが狂ったかな?ちょっと低調です。
早寝みたいです。
72adf3a3.jpg

夜中に備えているだけかもしれません。