昨夜のふうちゃん。
零時半どす。

ほどなく降りてしまいました。
何処かな?

見当たりませんが・・・
零時四十分どす。

零時五十分どす。

ふう「七時半だよ」

うんうん・・・
ふう「八時だよ?」

へいへい、起きますよ。
今日もいい天気です。

ブラッシングです。



ブラッシングを済ますと体重測定です。
抱っこして測定してふうちゃんを下ろすと・・・
水を飲もうとシンクへ上がりました。
こらっ!

どうもシンクの水が好きなようなのです。
普段はボウルには水を溜めておりません。
雪を避けて軒下に置いていたブルーベリー。

蕾が見えています。オニールかな?

雪はもう大丈夫だと思います。
日向へ出しました。

バラの植え替えを三鉢。

用土が足らなくなったので今日はこれだけです。
南高梅がほぼ満開です。

受粉樹の小梅はもう終わりかと思っていましたが結構花が残っていました。
授粉できるかな?
公演のサクラも蕾が膨らんできました。

ふうちゃん♪
ふう「なに~?」

お昼にしよか。
今日も午後は畑です。
タマネギの追肥です。

マルチの穴に一つまみ。面倒です。
エンドウの除草と中耕。

追肥は開花が始まったころに。
今年のショウガ用地です。

右は昨年ジャガイモ作りましたので、収穫後マルチをまた被せておきました。
マルチを剥がしてみると・・・

マルチを被せていた右の畝はふわふわです。

左は草の根ががっちりでほぐすのが大変になります。
乾いてから土を落とすしかありません。
下の畑を覗いてみました。
気になるソラマメ。

たった一輪ですが開花です。

凍害がひどいな・・・
この株は全体がほぼ枯れています。

日が長くなってきました。
ふうちゃんの晩ゴハンが遅くなってしまいます。
帰宅してゴハンを出しても布団に潜ってすぐに出てこないことがあります。
今日もなかなかでした。
まるの晩御飯。

おっと、ふうちゃんが蒲団から出てきてやっと晩ゴハンです。
食後は椅子へ。

野球を見ながら晩御飯でした。
さすがの大谷選手。
今日二本目のホームランです。
