昨夜のふうちゃん。
もう寝よか。

二時にはコタツベッドでお休みでした。

五時過ぎにはどこぞへ行ったようです。
どこかいな?

まるの指定席でした。
五時半どす。

すぐに降りてしまいました~。

はい、おはよ。

ブラッシングです。




またお尻があがります。

おしまい抱っこ。

隣町のHCのチラシに充電式草刈り機が載っていました。

まるはこの一代前の機種を使っています。
わりと柔い機種でして良く壊れました。
修理したり新しいを買ったりでこれまでに四台買っています。
現在稼働しているのは一台だけです。
もう廃盤になっているので壊れたら困るなあと思っていました。
バッテリーや充電器が無駄になってしまいます(結構高価)
チラシの機種はこのバッテリーが使えるとのことです。
これは助かりました。近々買いに行きます。
ふえちゃん和室でこんころりん。



天気は下り坂のようですが夕方までは降らないようです。
で、午後は畑へ。
じゃがいも畝の仕上げです。

レーキの背で叩いて土を砕き整地しました。
もういつでも植えつけられます。
畝間の雑草が一杯です。

畝間の草を削り畝の除草と中耕をします。

モグラがホリホリ。

凍害と思っていましたがどうやら病気のようです。

そういや昨年も三月になって次々に枯れて来たのでした。
マメ科の花はきれいです。

アブラムシは大丈夫でした。
ニンニクです。
ニューホワイト六片。

平戸ニンニク。

今日の畑です。

イトコの畑。耕運機で耕した後をチェックしています。

帰宅してふうちゃんに晩ゴハン。
ふう「ごちそうさま」

まるの晩御飯。

口の中をやけどしてしまいました。
昨日はトンカツのパン粉で口の中を傷つけました。
ぼんち揚げやカツ類は苦手です。
食べ方が下手なのです。